1
2012年 08月 30日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-30 21:50
2012年 08月 30日

以前からきになっていたこちら!

その名も、「うなぎいもプリン」
うなぎを肥料にしてサツマイモを育てたことから、うなぎいもプリンというらしいです。
お芋好きにはたまらない~!お芋の味が濃厚で美味しかったです!

偏食気味のkouが、なぜかうなぎは好きなようで、鰻の蒲焼や、肝焼きをモリモリ食べていました。
こちらのお店の、うなぎのやきおにぎり定食もガッツリ食べていました。
アオサの味噌汁もついて美味しかったです。


数量限定みたいですが、丁度並ばずに買えました。
米粉を使っているので、もちもちした食感で、中にはマスクメロンが入っていました。

浜松SA限定のバームクーヘンも気になりました。次回食べてみたいです。

こちらも気になりました~!次回のお楽しみ♪


お馴染みの麩菓子は、オサレーになっていました。

横浜に戻る移動中、正面に富士山がきれいに見えました。

▲
by watashino-heya
| 2012-08-30 21:38
| お出かけ
2012年 08月 24日
実家 浜松での夏休み、毎日バタバタと過ごしました。
夏祭りで魚釣りゲームをしたり・・・

じいじと一緒に公園へ行き、蝉取りに出かけたり・・・

結局蝉はとれず、、、、実家帰宅途中の木に、蝉の抜け殻を発見。

kouの幼馴染に会い、魚釣りゲームをしたり・・・

水浴びに行ったり・・・・

花火大会の出店で遊んだり・・・・

みんなでぶどう狩りに行ったり・・・・
大好きな「ピオーネ」。

シャインマスカット。 皮も食べられて、爽やかな味でとても美味しかったです。

赤い感じのぶどうは、あきクィーンという品種で、すごく良い香りがして、味も美味しかったです。

家族や親戚、お友達と食事して、夫は恒例の、じいじとのゴルフコース。
kouを夫に頼み、久しぶりにお友達と夜の女子会をしたり、充実した夏休みでした。
楽しかったです。
▲
by watashino-heya
| 2012-08-24 21:58
| お出かけ
2012年 08月 04日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-04 21:02
2012年 08月 03日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-03 21:22
2012年 08月 03日

小さな実ができても、大きくならずに枯れていたゴーヤちゃん♪でしたが、やっと少しづつですが、
大きな実がちらほらできています♪

プランターでなすとプチトマトも育てています。
少しづつ収穫して、おいしく頂いています。
大切に育てた野菜を頂ける。
嬉しい瞬間です♪

▲
by watashino-heya
| 2012-08-03 21:18
2012年 08月 01日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-01 12:46
2012年 08月 01日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-01 12:40
| うちごはん
2012年 08月 01日
▲
by watashino-heya
| 2012-08-01 12:28
| プリザードフラワー
1